年齢別の人気おすすめ手遊びを知りたいあなたへ

子どもが落ち着く手遊びはこれ!人気の手遊びを年齢別に紹介!

このページでお話しする内容

 

ここでは、

年齢別のおすすめの手遊び
について紹介します。

 

手遊びをすることで、子どもは
運動機能の発達を促したり
考える力や集中力を培ったりと、
子どもが成長するために大切な
いいことがたくさんあります。

 

これを見たら、年齢に合った手遊びで
遊べるようになります。

子どももより集中して楽しむことが
できますよ!


 

赤ちゃんにおすすめの短くて簡単なものを紹介

赤ちゃん
赤ちゃんはとことん簡単で短いものでないと
飽きてしまいます。

 

 

ここでは、0〜1歳の赤ちゃんも楽しめる
短くて簡単な手遊びを紹介したいと思います。

 

 

あたまかたひざぽん

 

お母さんが赤ちゃんの
頭・肩・膝の場所を触りながら
進めていくのもスキンシップにもなるので
おすすめです!

 

 

リズミカルな手遊びなので
赤ちゃんも喜んで楽しんでくれますよ!

 

 

一本橋こちょこちょ

 

こちらも赤ちゃんとお母さんが一緒になって
楽しめる手遊びでスキンシップにもなっておすすめ!
様々な動作で楽しむことのできる手遊びです。

 

 

きゅうりができた

 

赤ちゃんをきゅうりに見立てて
足を動かしたりさすったりまた切る真似をしたり
いろいろな方法で、赤ちゃんを刺激
することのできる手遊びです。

 

 

赤ちゃんとのスキンシップを大切にしながら
一緒に楽しんでみてくださいね!

 

1〜3歳はアンパンマンや動物の手遊びを

2・3歳
1歳〜3歳頃は、特にアンパンマンの手遊びや
動物の手遊びが大好き
です。

 

 

なので、迷ったらアンパンマンや動物の手遊びを
選んでみてくださいね!

 

 

パンダウサギコアラ

 

パンダとウサギとコアラの繰り返しなので
小さな子どもも覚えやすい手遊びです。
どんどん早くしていくと子どもも
より楽しむことができます。

 

 

大きくなってきたら最後の部分を
一緒にならないようにするという方法で
遊ぶことができますし、
年齢に合わせた楽しみ方ができます。

 

 

どんぐりころころ

 

どんぐりころころという童謡に合わせて
動作をつける手遊びです。
どんぐりの落ちる秋の季節にぴったりの
手遊びです!

 

 

キャベツの中から

 

キャベツの中からという手遊びは、あおむしから
ちょうちょになるという成長過程も
学びながら楽しく手遊びを
おこなっていくことができます。

 

 

とんとんとんとんアンパンマン

 

とんとんとんとんひげじいさんの手遊びの
アンパンマンバージョンです。
アンパンマンのいろいろなキャラクターが
出てくる
ので
アンパンマンが大好きな子どもたちは、
とても楽しんでやってくれますよ〜!

 

 

1〜3歳の発達の目安が知りたい!という方は
こちらで年齢別の発達について解説していますので
よかったらこちらも参考にしてみてくださいね!

 

 

 

 

4〜5歳や年長さんも楽しめる人気なもの

4・5歳
4〜5歳や年長さんになると
「手遊びなんてつまんない〜」という子も
出てきます。

 

 

そんな年長さんでも楽しんでできる
手遊びについてこちらで紹介したいと思います。

 

 

大きくなったらなんになる

 

指を順番に増やしていきながら、
お医者さんや美容師などいろいろな職業も出てくるので
子どもたちの夢も広がります!
とってもおすすめです!

 

 

アルプス一万尺

 

アルプス一万尺から順番に増えていきます。
動作も少しずつ難しくなっていくので、
年中〜年長さんに向いている手遊びです。

 

 

1対1で楽しめる手遊びなので、
お母さんと2人でもできますし、
友達とでもできます。
スキンシップも取ることができるので、
是非やってみてくださいね!

 

 

やおやのおみせ

 

やおやのお店にあるものをいろいろと言っていき
“あるある”と答えていきますが、
途中でない物が出てきます。
その時に、勢いで“あるある”と答えないように
考える力が育つ手遊びです。

 

 

やおやだけでなく、順番にいろいろなお店に
変えて商品も変えていくと楽しいですよ〜!

 

 

是非子どもと一緒にやってみてくださいね!

 

 

4〜5歳の発達の目安が知りたい!という方は
こちらで年齢別の発達について解説していますので
よかったらこちらも参考にしてみてくださいね!

 

 

 

楽しくできるゲーム手遊びはこれ!

ゲーム
ゲーム手遊びは、少し頭を使うので、
4・5歳の子どもにおすすめの手遊び
になります。
子どもたちも夢中でやってくれるので
是非やってみてくださいね!

 

 

おーちたおちた

 

いろいろなものが落ちてきて落ちてきたものに
合わせた身の守り方をしていくという、
ゲーム感覚で楽しめる手遊び。

 

 

年長さん頃になれば、
見本を見せる側はわざと間違えて、子どもが
見て真似をするのではなく、自分たちで考えて
行動できるように遊ぶのも楽しいです!

 

 

おちゃらかおちゃらかほい!

 

この手遊びは、相手とじゃんけんをして
負けたり勝ったりしたら、ポーズをとりながら
進めていくというゲーム手遊び。

 

 

少し難しいので、
年長さん〜小学生向けの手遊びです。

 

 

おてらのおしょうさん

 

最後にじゃんけんをする手遊びなので、
じゃんけんを覚えてきた子どもたちに
ぴったりの手遊びです。

 

 

じゃんけんのルールも同時に覚えていくことが
できるので、おすすめですよ〜!

 

 

ゲーム手遊びは子どももとっても
楽しんでやる
のでおすすめです!

 

春や冬にぴったりのおすすめを紹介

季節
ここでは、春や冬にぴったりのおすすめの
手遊びを紹介します。

 

 

春の手遊び

 

キャベツの中から

 

これは動物が冬眠から覚めて
春はたくさんの動物さんたちが顔を出してきます。
キャベツの中からは、幼虫からちょうちょに
変わっていく様子を手遊びにしたものなので、
春にぴったりです!

 

 

これくらいのおべんとうばこに

 

春は遠足がある園が多いので、
そんな遠足には必要不可欠なお弁当。
動物さんに合わせていろいろな大きさの
お弁当箱を用意してあげましょう。

 

 

大きいお弁当箱は大きな太い声で
小さなお弁当箱は小さな可愛らしい声で
やると子どももより集中して楽しんでやってくれますよ!

 

 

冬の手遊び

 

いとまきまき

 

冬に使われる毛糸を見立てた手遊び。
毛糸を使っていろいろな動物さんたちの
ものを作っていきます。

 

 

動物さんの名前を子どもの名前にして
子どものものを作ってあげても面白いですよ!

 

 

鬼のパンツ

 

節分のときにぴったりの手遊びです。
手だけでなく、足などの全身を動かすので
全身運動にもなりますので、体をあまり
動かさない冬におすすめです!

 

 

鬼の部分を子どもの名前に変えてみたり
することで子どももより楽しむことができますよ!

 

 

季節感を感じられる手遊びは、子どもたちも
季節や行事を意識していくことができるので
おすすめです!

 

 

手遊びだけでなく、絵本も子どもの成長に大切な
言葉の発達や想像力を培うことができます。

 

 

そんな絵本の人気ランキングについては
こちらのページで紹介していますので
どの絵本を読んだら良いのかわからない、
どの絵本を買ったらよいのかわからない
という方は
よかったらこちらも併せてご覧くださいネ!

 

 

【おすすめ】お母さん自身が悩んでいませんか?

母悩み
子育てや家事、旦那さんのことで
お母さん自身が悩んでいませんか??

 

 

悩みがあると、気持ちに余裕が生まれなくなってしまいます。
そうするともちろん、いろいろなことに
イライラしたり当たってしまったりして
全てのことがうまくいかなくなってしまいます。

 

 

悩むことで、いろいろなことがどんどんと
負の方向に引き寄せられていってしまうので、
最悪の場合だと、自殺したり、子どもを虐待してしまったり、
旦那さんを殺してしまったり・・・
このような事件に繋がってしまうのです。

 

 

なので、今の悩みをできるだけ
大きくなってしまう前に早めに
解消していくことが大切
になります。

 

 

そんな方法についてこちらのページでまとめましたので
悩みがあったり、イライラすることが多い!という方は
是非こちらも参考にしてみてくださいね。

 

 

 

【重要】子育ての仕方がわかるようになる!

メール
子育ての仕方がわからず悩んでいませんか?

 

  • 毎日子どもの行動に対してどう対応・

    声掛けをしたら良いのかわからない。

  • どう子どもに接すれば

    落ち着くようになるのかわからない。

  • 子育てってどうしたらうまくいくようになるの?
  • どうしたら子どもはお利口さんに育つの?

 

こんな悩みを抱えているお母さんたちも少なくないと思います。

 

 

子育ては正解のない冒険ともいわれているほど
本当に子育てに悩みはつきものだと思います。

 

 

でもそんな子育ても実は、子どもを育てる上で
大切なポイントがあります。

 

 

そのポイントを意識して育児をしていくことで、
お母さんの子育ての悩みはうんと減っていきます!
そして子育てもいまよりもっと楽しくなっていきます。

 

 

そんな子育てのポイントと
子育てがうまくいくようになる魔法
について、
こちらの下のメール講座限定で
公開しておりますので、是非こちらから
一度チェックしてみてくださいね☆

 

 

お母さま方から大好評のメルマガです(*^_^*)

 

子育てボタン

 

【動画で解説】手遊びやエプロンシアター・手袋シアター

 

★右上の「≡」の部分を押していただくと、
今までアップした手遊びや絵本の読み聞かせが見れます。
※随時更新中

 

 

この記事を書いた人

Riisa(かがりいさ) RiisaのInstagram Riisaのline Riisaのyoutube
・子育てと美容の専門家

大手化粧品会社のビューティーアドバイザーとして、ママ自身が綺麗になっていくことで、辛い子育てから幸せな子育てに変えていくプロとして活躍。
愛嬌があり親しみやすいことからママさんたちから絶大な人気がある。数年前、ストレスが原因で化粧もできないほどの酷い肌荒れを経験。この経験から、エステに通いながら美容に関するいろいろな知識やテクニック等を本やセミナーに通い学び、大手化粧品会社のビューティーアドバイザーの資格を獲得。
過去の経験から得たことや学んだことを通して、綺麗になりたいママさんたちに向けアドバイスをし、
  • 子育てに追われ余裕がなかったママさんが、時間の使い方が上手になり、自分の美容だけでなく子育ても楽しめるようになる。
  • 今まで使っていたスキンケア商品の使い方、またメイクのやり方を少し変えただけで、見違える程綺麗になる。
このように幼稚園ママさんたちが激変。この経験からお金と時間をかけずに綺麗になる時短美容法を確立。

また、7年間の幼稚園教諭生活で培った経験と知識を元に、子育てで悩んでいるお母さんたちにアドバイスをし、
  • 子育てのストレスからうつ状態になり、自殺寸前だったお母さんの考え方が3週間で180度変わり、子どもを心から愛せるようになり笑顔で子育てを楽しめるようになる。
  • 落ち着きがなく、気に入らないと泣いて癇癪を起こし、毎日お母さんを悩ませていた子どもが2週間で落ち着くようになる。

  • このようにたくさんの子どもとお母さんが激変。
    この経験から、親子を笑顔に導く子育て法を確立。